総務部門の5S・VM推進の着眼点~属人化からの脱却~ 今、いくつのかクライアントで総務部門の5S・VM活動推進支援のコンサルティングを行っています。企業の規模等によって、経理・人事等の業務含んで管理部と呼ぶ、単純に総務部と呼ぶ、また、単独で総務を行ってい... 2023/05/25 | 五十嵐 諭 | 5S・VM 営業VM~振り返りを見えるようにしよう!~ 今、いくつかのクライアントで営業部門のVM(Visual Management)推進支援のコンサルティングを行っています。VMでは、まずはプロセス・リアルタイムマネジメントの視点を強化することが大切で... 2023/05/02 | 五十嵐 諭 | 5S・VM VMを活用した業務改善・マルチスキル化の推進 今週は、四国のクライアントでVMを活用した業務改善・マルチスキル化の推進支援のコンサルティングを行ってきました。主に事務部門ですが、1年間で結構な成果を出してきています。 コンサルティングでは、... 2023/04/27 | 五十嵐 諭 | 5S・VM 電子データの5S(ファイリングシステム) 昨日は、東京の洋菓子工場にて、5S活動推進支援のコンサルティングを行う中で、電子データのファイリングの講義を行ってきました。5S活動で紙のファイリングは実施していくのですが、電子データに関しても今や重... 2023/04/08 | 五十嵐 諭 | 5S・VM 事務現場のVM~3種の神器の活用をしよう!~ 今、管理・間接部門、バックオフィスといったオフィスに関わる改善・改革が必要不可欠と言われています。私は、オフィス、事務所を事務という現場であり、事務現場とも呼び、5S・VMを活用した改善・改革を日々、... 2023/02/07 | 五十嵐 諭 | 5S・VM VMで営業のプロセス・リアルタイムマネジメントを推進しよう 昨日は、四国のクライアントの営業部門のVM活動推進支援のコンサルティングをオンライン、リモートで実施しました。まだ、コロナで現地でなく、オンラインでのコンサルティングを行うケースもあります。 営... 2023/02/01 | 五十嵐 諭 | 5S・VM VMを活用して、管理・間接部門のマルチスキル化を図る 最近、四国にあるクライアントで管理・間接部門を対象としたVM活動のキックオフミーティングを行いました。これからさまざまなことを見えるようにしていきますが、その一つの目的にマルチスキル化があります。 ... 2022/06/03 | 五十嵐 諭 | 5S・VM 5S・VM活動で営業改革を! 昨日は、ある企業の営業部門のコンサルティングを行ってきました。また、最近、営業部門の改善を依頼されることが少なくありません。営業部門は仕事が属人化されているケースが多く、たくさんの問題点・課題を持って... 2022/04/14 | 五十嵐 諭 | 5S・VM VMによるマルチスキル化の推進 新型コロナ、オミクロン感染拡大の影響を受けて、企業でも感染者がいくぶん増えるとともに、「濃厚接触者が増えて」、在宅ワークを余儀なくされている会社が多くなっている様子が伺えます。 大企業のようにテ... 2022/02/12 | 五十嵐 諭 | 5S・VM 営業のVM~デジタルとアナログの融合を図る~ 昨日は、埼玉県にあるクライアント企業の営業部門の5S・VM活動推進支援のコンサルティングを行ってきました。この企業は工場だけでなく、本社の営業部門でも5SやVMに取り組んでいます。 5S・VM活... 2021/12/15 | 五十嵐 諭 | 5S・VM