IGAブログ

企業の価値を上げるため日々奮闘している
コンサルタントのブログ

店長の役割・使命

先週は、東京にある果物小売業の店長に対する「店舗と店長の役割・使命」について教育を実施しました。東京に複数店舗を持つクライアントです。

役割とは、組織の目標を達成するために与えられた仕事であり、使命とは、社会、顧客、会社や上司の期待に応えるために責任を持って果たさなければならない重大な仕事のことをいいます。

中堅・中小企業の場合、意外に店長の役割・使命とは何かということなど明文化されていないケースが多く、暗黙知で仕事が進められていることがあります。

今回は、経営者、統括部長、店長メンバーとのディスカッションを行い、暗黙知を形式知に変える兆しが見えてきました。部門や役職者の役割・使命を明文化することの大切さを知っていただきたいと思います。

2025/10/12 | 五十嵐 諭 | IGAブログ

[無料]5S・VMメールレター

経営改革につながる
「本当の5S」と VMのノウハウ・事例等をお届けしています。
5S・VMの基本も学べます。

ご登録は以下からどうぞ。