IGAブログ

企業の価値を上げるため日々奮闘している
コンサルタントのブログ

運送業の5Sとは

製造業の5S活動の支援を頼まれると、グループで運送関係の会社を持っている企業に出会うことがあります。そこで、「どうせなら自社の運送部門もお願いします」というケースがありますが、運送いわゆる車関連での5Sの実施も重要だったりします。

なぜなら、工場だけでなく、配送サービスまでも管理することやサービスの質を向上させること、また安全管理面での取り組みなど企業にとって非常に大切なことが多くあるからです。その場合の5Sはどうするかといいますと基本的には製造現場や事務現場の5Sと同様です。

5S活動の最初に行う整理では、「手持基準」といった、車内に工具などのどのようなもの、どれだけ置くのかを同種類での車では統一すること、そしてそれを整頓する、さらに故障のしない清掃や企業イメージアップのための清掃などやるべきことがたくさんあります。

また車内での禁煙、喫煙ルールの作成などもありますが、工場現場と違い、運転手さんは一人で働いている場合が多いので、デリケートに進めることがテクニックとして必要だったりします。ただ、コンサルティングでお手伝いした企業の中では、修繕費や車両修理費が数千万円もコストダウンされた企業もあったりして取り組む価値があるとは思います。こんな話を聞いた運送業の方は是非一度5S活動に取り組んでみていただきたいものです。

 

2016/04/28 | 五十嵐 諭 | 5S・VM

[無料]5S・VMメールレター

経営改革につながる
「本当の5S」と VMのノウハウ・事例等をお届けしています。
5S・VMの基本も学べます。

ご登録は以下からどうぞ。